EVENTイベント情報

日時 タイトル 講師 校舎
2014.04.20 [日]

連続市民講座

【PRIME共催連続市民講座】「いま水爆の時代を問う~核と向き合い明日へ」第1回「第五福竜丸被ばく・ビキニ事件をたどる、その国内的影響」
池田長生、岡野眞治 白金校舎
2014.04.14 [月]

公開研究会

【PRIME公開研究会】「現代アフリカの文化と知識人――植民地史の再構築」
チエルノ・モネネムボさん 白金校舎
2014.03.28 [金]

共催イベント

【PRIME共催】「核兵器の禁止へ――非人道性メキシコ会議を生かす道」
土田弥生(日本原水協)、田中煕巳(日本被団協)、藤森俊希(日本被団協)、朝長万左男(日本赤十字社長崎原爆病院)、小栁雅樹(高校生平和大使)、小桜智穂(高校生平和大使)、金マリア(ピースデポ)、河合公明(創価学会)、畠山友利(世界宗教者平和会議日本委員会)、川崎哲(ピースボート/核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)、ほか 白金校舎
2014.03.23 [日]

後援イベント

【PRIME後援】国際学部勝俣誠教授 退任記念最終講義「『南』の思想-国際学の輪郭-オキナワ・アフリカ・そして日本」
パネリスト:竹中佳生子さん、木全史さん、大津祐嗣さん
コーディネーター:小口広太さん
コメント:勝俣誠教授
白金校舎
2014.03.20 [木]

共催イベント

【PRIME共催】福島原発事故後の「健康の権利」の現状と課題
アナンド・グローバー氏(弁護士、国連特別報告者) 白金校舎
2014.03.09 [日]

ワークショップ

【PRIME主催国際ワークショップ】「『農』における自律を考える」― 働くことの脱商品化の道
勝俣 誠、中田英樹、猪瀬浩平、甲斐良治、浜口真理子、ナギザデ・モハマド、小口広太、相川陽一、平山恵 白金校舎
2014.03.04 [火]

セミナー

【PRIME共催連続公開セミナー】食べものの危機を考える 第4回 「国際家族農業年、日本の農業、私たちの食」
長谷川満さん 白金校舎
2014.02.26 [水]

共催講演会

【PRIME共催講演会】「世界に広がる『ヒロシマ』:ロベルト・ユンクと反原発・反原爆」
竹本真希子(広島市立大学広島平和研究所講師
ペーター・シュテファン・ユンク(作家)
白金校舎
2014.02.22 [土]

後援シンポジウム

【PRIME後援シンポジウム】NPO法人ピースデポ・第15回総会記念シンポジウム 国の情報は市民のもの ―「秘密保護法」の根本を問う
猿田 佐世、梅林宏道 白金校舎
2014.02.08 [土]

研究会

【PRIME研究会】原発なき世界は可能だー原発大国フランスからのエコ・ソシアリズム マニフェストについてー
講師 コリンヌ・モレル・ダルルさん(南フランス・ローヌ・エ・アルプ地域圏議会議員)
司会 勝俣誠さん(PRIME所長、国際学部教員)
白金校舎