スマートフォン版を表示

週報 2018年11月26日(月)〜2018年11月30日(金)

横浜校舎チャペルアワー(毎週月曜日 - 金曜日)12:35 - 12:55

今週のテーマ: なし
11月26日(月)
マタイによる福音書18章33節
メッセージ:「サンタプロジェクトを始めたわけ」
    大澤秀夫(日本基督教団 茅ヶ崎平和教会牧師)
讃美歌21:533番「どんなときでも」
オルガン奏楽:加来聖美(心理学科2年/オルガン講座受講生)
奏 楽:山本由香子(本学オルガニスト)
司 会:長崎花奈子(社会福祉学科2年/アナウンス研究会)
11月27日(火)
ヨハネによる福音書4章7-15節
メッセージ:「生命(いのち)の水」
    齋藤百合子(国際学部客員教授)
讃美歌:312番「いつくしみ深き」
讃美歌:238番「疲れたる者よ」
奏 楽:山本由香子(本学オルガニスト)
司 会:小林真利奈(政治学科1年/アナウンス研究会)
11月28日(水)
ルカによる福音書19章28-40節
メッセージ:「神に用いられる喜び」
    北川善也(明治学院 学院牧師)
讃美歌:298番1節「やすかれ、わがこころよ」
讃美歌:298番2,3節「やすかれ、わがこころよ」
奏 楽:山本由香子(本学オルガニスト)
司 会:加来聖美(心理学科2年/MCMひつじクラブ)
11月29日(木)
ルカによる福音書2章8-14節
メッセージ:「1914年の信じられないクリスマスイブ」
    OTAMENDI D. Vicente(スペイン語講師)
讃美歌:111番「神の御子は今宵しも」
讃美歌:109番「きよしこのよる」
奏 楽:山本由香子(本学オルガニスト)
司 会:小池生弥(心理学科2年/MCMひつじクラブ)
11月30日(金)
ルカによる福音書2章8節-20節
メッセージ:「グルーバーとモールの歌心」
    寺田信一(日本基督教団 横須賀小川町教会牧師)
讃美歌:546番「聖なるかな」
讃美歌:109番「きよしこのよる」
オルガン奏楽:惣福脇さくら(法律学科1年/オルガン講座受講生)
奏 楽:山本由香子(本学オルガニスト)
司 会:佐々木 心(教育発達学科2年/MCMひつじクラブ)

白金校舎チャペルアワー(毎週月曜日 - 金曜日)12:35 - 12:55

今週のテーマ: なし
11月26日(月)
エフェソの信徒への手紙 4章25-32節
メッセージ:「新しい生き方に招かれて」
    高松牧人(明治学院理事/日本キリスト教会鶴見教会牧師)
讃美歌:187番「主よ、いのちのことばを」
讃美歌:354番1,2節「牧主わが主よ」
奏 楽:長谷川美保(本学オルガニスト)
司 会:大久保佳乃子(芸術学科3年・MCMひつじクラブ)
11月27日(火)
ルカによる福音書19章1-10節
メッセージ:「罪深い男ザアカイ」
    北川善也(明治学院 学院牧師)
讃美歌:217番「あまつましみず」
讃美歌:494番「わが行くみち」
奏 楽:長谷川美保(本学オルガニスト)
司 会:玉﨑優子(教育発達学科3年・MCMひつじクラブ)
11月28日(水)
創世記 1章1-3節
メッセージ:「私の観た映画とキリスト教」
    飯田浩司(法と経営学研究科教授)
讃美歌:234A番「昔主イエスの」
讃美歌:541番「父、み子、みたまの」
奏 楽:長谷川美保(本学オルガニスト)
司 会: 吉武智広(社会福祉学科4年・アナウンス研究会)
11月29日(木)
ルカによる福音書18章1-8節
メッセージ:「裁判官と一人のやもめ」
    和田道雄(明治学院理事/キリスト教学講師)
讃美歌:171番1,2節「なおしばしの」
讃美歌:171番3,4節「なおしばしの」
奏 楽:長谷川美保(本学オルガニスト)
司 会:麦野一希(社会学科2年・ヘボン聖書研究会)
11月30日(金)
詩篇90篇2節(新改訳聖書 当日配布プリント参照)
メッセージ:「God’s Not Dead」
    小池生弥(心理学科2年/MCMひつじクラブ)
賛美歌:「JOY」
賛美歌:「Tremble」
奏 楽:長谷川美保(本学オルガニスト)
司 会:加来聖美(心理学科2年・MCMひつじクラブ)

Back

おすすめ