4月8日(月) マルコによる福音書1章1-8節 |
【始業礼拝】 メッセージ:「あなたの道、いろいろな道」 北川善也(明治学院 学院牧師) 讃美歌第二編:1番(1,2節)「こころを高くあげよう」 讃美歌第二編:1番(3,4節)「主から受けたすべてを」 奏 楽:山本由香子(本学オルガニスト) 司 会:小林真利奈(政治学科2年/アナウンス研究会) |
---|---|
4月9日(火) ヨハネによる福音書3章1-5節 |
メッセージ:「過去の自分とこれからの自分」 渡辺祐子(教養教育センター教授/宗教部長補佐) 讃美歌:12番(1,2節)「めぐみゆたけき主を」 讃美歌:同番(2,3節)「なやみせまるときも」 |
4月10日(水) フィリピの信徒への手紙2章5-11節 |
メッセージ:「霊的な Spring Training」 キスト岡崎エイブラハム(キリスト教学講師) 讃美歌21:297番「栄えの主イエスの」 讃美歌21:303番「丘の上の主の十字架」 |
4月11日(木) ルカによる福音書22章31-34節 |
メッセージ:「新しいということ」 永野茂洋(教養教育センター教授/副学長) 讃美歌21:297番(1,2,3節)「栄えの主イエスの」 讃美歌21:307番「ダビデの子、ホサナ」 |
4月12日(金) 詩編1編1-3節 |
メッセージ:「心がしぼまず、実を結ぶ秘密の歌」 後藤弘(日本同盟基督教団千葉キリスト教会牧師) 讃美歌:312番(1,2節)「いつくしみ深き」 讃美歌:同 番(1,3節)「いつくしみ深き」 |
4月8日(月) テサロニケの信徒への手紙 一5章12-18節 |
メッセージ:「さあ、新しい旅に出ましょうー復活されたイエスと共にー」 大海龍生(明治学院理事) 讃美歌:312番1,2節「いつくしみ深き」 讃美歌:541番「父、み子、みたまの」 奏 楽:高橋博子(本学オルガニスト) 司 会:長崎花奈子(社会福祉学科3年・アナウンス研究会) |
---|---|
4月9日(火) ヨハネによる福音書19章16節後半-18節 |
【音楽礼拝】 「音楽で語るキリストの受難物語」 オルガンソロとお話 長谷川美保(明治学院音楽主任/本学オルガニスト) 讃美歌:257番「十字架のうえに」1節 演奏曲:J.S.バッハのコラール「おお、人よ、汝の罪の大いなるを嘆け」ほか |
4月10日(水) 詩編1編1-3節 |
メッセージ:「あなたが口ずさむ歌を聞かせて!」 後藤 弘(日本同盟基督教団千葉キリスト教会牧師) 讃美歌:517番1,2節「『われに来よ』と主は今」 讃美歌:517番1,3節「『われに来よ』と主は今」 |
4月11日(木) マタイによる福音書7章7-12節 |
メッセージ:「誠実に認め合う」 大塩光(日本基督教団蒲田新生教会牧師/明治学院評議員) 讃美歌:536番「むくいをのぞまで」 讃美歌:544番「あまつみたみも」 |
4月12日(金) マルコによる福音書1章1-8節 |
メッセージ:「あなたの道、いろいろな道」 北川善也(明治学院 学院牧師) 讃美歌第二編:1番1,2節「こころを高くあげよう」 讃美歌第二編:1番3,4節「主から受けたすべてを」 |