6月24日(月) マタイによる福音書7章13,14節 |
メッセージ:「狭い門から入るとは」 高松牧人(明治学院理事/日本キリスト教会鶴見教会牧師) 讃美歌:187番「主よ、いのちの ことばを」 讃美歌:354番(1,2節)「牧主わが主よ、まよう我らを」 奏 楽:山本由香子(本学オルガニスト) 司 会:坂田南実(芸術学科1年/MCMひつじクラブ) 聖書朗読:高橋かな(社会福祉学科1年/MCMひつじクラブ) |
---|---|
6月25日(火) ローマの信徒への手紙8章31-39節 |
メッセージ:「神の愛」 齊藤栄一(文学部教授) 讃美歌:228番「ガリラヤの風 かおるあたり」 讃美歌:232番「めぐみの神よ いつの日にか」 奏 楽:山本由香子(本学オルガニスト) 司 会:茅根信一郎(芸術学科2年/MCMひつじクラブ) 聖書朗読:嶋田 薫(社会福祉学科1年/MCMひつじクラブ) |
6月26日(水) マルコによる福音書4章35-41節 |
メッセージ:「向こう岸に渡ろう」 北川善也(明治学院 学院牧師) 讃美歌:292番(1,2節)「はてしも知れぬ うき世の海の」 讃美歌:292番(3節)「さしゆくはまべ まぢかくなりて」 奏 楽:山本由香子(本学オルガニスト) 司 会:東代のどか(教育発達学科1年/MCMひつじクラブ) 聖書朗読:千野萌理(グローバル法学科1年/MCMひつじクラブ) |
6月27日(木) マタイによる福音書25章14-30節 |
メッセージ:「タレントを生かすには」 藤掛順一(日本基督教団 横浜指路教会牧師) 讃美歌21:18番「こころを高くあげよ!」 讃美歌21:470番「やさしい目が」 奏 楽:山本由香子(本学オルガニスト) 司 会:三浦ことの(社会福祉学科1年/MCMひつじクラブ) 聖書朗読:小林真利奈(政治学科2年/アナウンス研究会) |
6月28日(金) イザヤ書43章1-4節 |
メッセージ:「あなたの価値」 山中臨在(品川バプテスト教会牧師) 讃美歌21:6番(1節)「つくりぬしを 賛美します」 讃美歌21:484番(1,2節)「主われを愛す 主は強ければ」 奏 楽:山本由香子(本学オルガニスト) 司 会:山野大智(英文学科2年/MCMひつじクラブ) 聖書朗読:甘利和華那(政治学科3年/MCMひつじクラブ) |
6月24日(月) ルカによる福音書 5章 31,32節 |
メッセージ:「私、『病人』でした」 三浦誉名子(宗教部事務課) 讃美歌:312番「いつくしみ深き」 讃美歌:229番「おどろくばかりの」 奏 楽:高橋杏奈(教育発達学科4年) 奏 楽:長谷川美保(本学オルガニスト) 司 会:長崎花奈子(社会福祉学科3年/アナウンス研究会) |
---|---|
6月25日(火) マタイによる福音書 6章9-13節 |
メッセージ:「負い目と誘惑」 小暮修也(明治学院 学院長) 讃美歌:452番(1,2節)「ただしく清くあらまし」 讃美歌:452(3節)「完全にむかいて進まん」 奏 楽:長谷川美保(本学オルガニスト) 司 会:江良 瞳(社会福祉学科4年/アナウンス研究会) |
6月26日(水) |
【音楽礼拝】 メッセージ:「神への信頼―コラール歌唱とオルガン演奏で綴る、慰めの世界―」 徳田佑子(東京藝術大学教育研究助手[古楽科]オルガン講座受講生) コラール歌唱:沼田臣矢(声楽家・テノール/指揮者) 讃美歌21:339番(1節)「来たれ聖霊よ」 |
6月27日(木) コリント人への手紙一13章4-8節 |
メッセージ:「わたしの大好きな人」 丸山奈穂(フランス文学科3年/ヘボン聖書研究会) 讃美歌:79番「ほめたたえよつくりぬしを」 讃美歌:461番「主われを愛す」 奏 楽:松枝里奈(社会学科3年) 長谷川美保(本学オルガニスト) 司 会:加来聖美(心理学科3年/MCMひつじクラブ) |
6月28日(金) マルコによる福音書6章6b-13節 |
テーマ:「何も持たずに行きなさい」 メッセージ:北川善也(明治学院 学院牧師) 奏 楽:原田真侑(本学オルガニスト) 司 会:小池生弥(心理学科3年/MCMひつじクラブ) |