課外活動
体育会【バスケットボール部(男子)】
明るく元気よく礼儀正しく
バスケットボール部(男子)はプレーヤー40名、マネージャー5名、スタッフ1名の計46名で活動しています。例年は月曜日オフの週6回の練習をしていましたが現在は月曜日、火曜日を除く週5回の活動を主に白金キャンパス第1アリーナで行っています。
これまでの主な実績として、第95回関東大学バスケットボールリーグ戦3部リーグで10位の成績を修めています。
練習は主にウォーミングアップやシューティングを始め、速攻の練習の後、1on1、2on2、3on3、4on4と対戦人数を増やしていきます。練習の最後にはゲーム形式の紅白戦を行います。練習内容は年度によって監督、コーチに修正を加えていただきながら変化していきます。春と夏には練習・試合合宿があります。
“明るく元気よく礼儀正しく”を根本に据えて活動しており、練習前後のウエートレーニングでは学年の隔たりなくアットホームな雰囲気です。
本年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、例年に比べ思うように活動できていない状況です。リーグ戦が中止され、代替トーナメント戦が開催されるため、10月より他大学との対外試合も再開しました。各々のスキルアップやチームのレベルアップに全力を尽くし、代替トーナメント戦や対外試合での勝利を修めるべく練習を続けています。
学生広報委員
内藤 凜(社会福祉3年)

スリーポイントシュートの練習中。
白金通信2020年冬号(No.505) 掲載