スマートフォン版を表示

学年・進路ごとのキャリア支援

学年ごとの身につけるべき内容にあわせ、授業と課外講座・ガイダンスそれぞれにプログラムを用意しています。


スケジュール

1年次 : 自己理解と母校への定着、学生生活の充実に向けて

明治学院大学のキャリア支援は、キャリアセンターが入学時に新入生全員に対して行う「キャリアオリエンテーション」から始まります。目的は「学生生活と卒業後の人生は、別個のものでなく、繋がっている」ことを伝え、「学生生活のデザイン」を促すことにあります。学生のキャリアデザインに資する授業科目として1年次から学ぶことのできる「ヘボン・キャリアデザイン・プログラム」では自己理解と母校への定着をテーマとする「ライフデザイン講座1」を開講しています。また、キャリアセンターでは、1年生・2年生向けのインターンシップガイダンスや自己理解をテーマとした講座なども実施します。

進路オリエンテーション
新入生向けキャリアガイダンス
ヘボン・キャリアデザイン・プログラム


2年次 : 社会理解、進路や職業の理解、学生生活の振り返りと新たな目標に向けて

「ヘボン・キャリアデザイン・プログラム」では社会理解、職業理解をテーマとする「ライフデザイン講座2」「キャリアデザイン1」を開講しています。キャリアセンターでは学生生活の振り返りと新たな目標設定をテーマとする「2年生のためのキャリアガイダンス」を実施します。また「大学院進学」「教員」「公務員」「民間企業」等進路別のガイダンスを実施して進路・職業との接続を図ります。公務員、教員志望者向けの採用試験対策のための基礎講座も行います。

2年生向けキャリアガイダンス
進路別ガイダンス
ヘボン・キャリアデザイン・プログラム


3年次 : 卒業後の進路決定に向けて具体的な準備がスタート

授業では、演習など学科科目での専門的な学びが発展します。また、4月からは公務員セミナーの公務員採用試験対策講座、教員キャリア支援課の教員採用試験対策講座がスタート、キャリアセンターの就職活動とインターンシップのためのガイダンスもスタートします。エアライン、広告・メディア等人気職種の就職支援講座「MGキャリア講座」や「就活ステップアップ講座」が順次はじまります。また、就職ガイダンスなどの民間企業等の就職活動に向けた様々な支援プログラムが本格化します。

インターンシップ
MGキャリア講座
就活ステップアップ講座
3年生向け就職支援プログラム


4年次 : 卒業後の進路決定に向けた就職活動

卒論など学科科目の学びが定着する段階です。また、春から順次始まる公務員採用試験、主に夏に行われる教員採用試験に向け、直前期の課外講座や個別指導が佳境に入ります。就職活動の支援も春にピークを迎え、キャリアセンターを訪ねる学生が最も多い時期です。夏以降は段階的に、就職活動を継続している学生へ個別支援を行っています。

4年生向け就職支援プログラム


公務員になるためには

1、2年次はキャリアセンター主催の公務員ガイダンスで、公務員の種類や試験の内容を説明します。できれば2年生のうちに公務員を目指すか否かを決めたいところです。また、国家公務員・地方公務員の行政職志望者には法学部国家試験対策室による「基礎講座」がおすすめ。法律科目の基礎固めが狙いで、法学部生以外でも受講できます。毎年2年生の終わりに課外講座「公務員セミナー」、3年生の夏頃に「市役所・警察・消防対策講座」の参加募集があります。また、キャリアセンターが官公庁インターンシップの応募手続き、冬と翌年春に公務員模試を実施しています。

公務員セミナー


教員になるためには

公立学校教員を例にあげると、1年次から教職関連の科目を履修し、教員免許状の取得をめざし学習を進めながら、2年次秋ごろから教員採用試験の対策を始めます。まずは受験自治体を決め、募集要項をチェック。過去問に挑戦し、出題傾向や自分の弱点を把握。そこを重点的に取り組みます。筆記試験は教員採用試験対策講座で実力をアップ。3年次秋からは論作文や面接試験(人物試験)等の対策のため教職キャリアアドバイザーによる実践的な指導が受けられます。また、学校ボランティアや教職インターンシップ(教師塾)で教育現場を知ることも大切です。教職センターが段階的かつ志望学校種に合わせたプログラムを用意し、教員就職活動のスタートから教員採用までをサポートします。

教員志望者へのキャリア支援
教員になるために(教職センター)


大学院進学に向けて

明治学院大学大学院事務室・キャリアセンターでは共催による「大学院進学ガイダンス」を実施しています。

大学院研究科紹介・入試概要情報

おすすめ