5月28日(月) マタイによる福音書25章34節-40節 |
テーマ:「日常を大切に」 メッセージ:守川初穂(図書館課長) 讃美歌:540番「みめぐみあふるる」 讃美歌:463番「ささやかなる」 司 会:長崎花奈子(社会福祉学科2年/アナウンス研究会) |
---|---|
5月29日(火) 出エジプト記3章1節-10節 |
テーマ:「モーセの見つめた 燃える柴、神が見つめる 人の苦しみ」 メッセージ:大石周平(日本キリスト教会 府中中河原伝道所牧師) 讃美歌:20番「主をほめよ、わがこころ」 讃美歌:543番「主イエスのめぐみよ」 司 会:小池生弥(心理学科2年/MCMひつじクラブ) |
5月30日(水) ヨハネによる福音書8章32節 |
テーマ:「「真理」はあなたを自由にする?」 メッセージ:霜山雅也(管財課) 教会福音讃美歌:250番「聖なる主の前に」(プリント) 教会福音讃美歌:382番「God bless you」(プリント) 司 会:小池生弥(心理学科2年/MCMひつじクラブ) |
5月31日(木) 出エジプト記20章1節-17節 |
テーマ:「十戒の語りかけ」 メッセージ:植木献(宗教部長補佐・教養教育センター准教授) 讃美歌21:46番「すべての人よ」(5回繰り返し) 讃美歌21:38番「グローリア、グローリア」(5回繰り返し) 司 会:小池生弥(心理学科2年/MCMひつじクラブ) |
6月1日(金) マタイによる福音書20章1節-16節 |
テーマ:「ぶどう園の労働者」 メッセージ:花島光男(明治学院理事) 讃美歌:291番「主にまかせよ」 讃美歌:540番「みめぐみあふるる」 司 会:由川あかり(教育発達学科2年/MCMひつじクラブ) |
5月28日(月) 詩編103編1,2節 |
テーマ:「一回きりの人生だから ~感謝しませんか~」 メッセージ:野田 禎(インマヌエル富士見台キリスト教会牧師) 讃美歌:23番1-3節「くるあさごとに」 インマヌエル讃美歌:538番「のぞみもきえゆくまで」 奏 楽:高山瑛美(心理学科4年) 長谷川美保(本学オルガニスト) 司 会:大久保佳乃子(芸術学科3年・MCMひつじクラブ) |
---|---|
5月29日(火) ローマの信徒への手紙5章3-5節 |
テーマ:「希望」 メッセージ:手塚奈々子(経済学部教授) 讃美歌21:18番「こころを高くあげよ」 讃美歌:354番「牧主わが主よ」 奏 楽:長谷川美保(本学オルガニスト) |
5月30日(水) マルコによる福音書3章1-6節 |
テーマ:「真ん中に立ちなさい」 メッセージ:永野茂洋(副学長・教養教育センター教授) 讃美歌21:17番「聖なる主の美しさと」 讃美歌21:91番1節「神の恵みゆたかに受け」 奏 楽:成松はるか(教育発達学科3年) 長谷川美保(本学オルガニスト) |
5月31日(木) ローマの信徒への手紙9章33節 |
テーマ:「がっかりしないで」 メッセージ:後藤 弘(日本同盟基督教団千葉キリスト教会牧師) 讃美歌:93番1,2節「みかみのめぐみを」 讃美歌:285番1,2節「主よ、み手もて」 奏 楽:長谷川美保(本学オルガニスト) 司 会:江良瞳(社会福祉学科3年・アナウンス研究会) |
6月1日(金) ルカによる福音書5章1-11節 |
テーマ:「前代未聞の大漁」 メッセージ:北川善也(明治学院 学院牧師) 讃美歌:285番1,2節「主よ、み手もて」 讃美歌:285番3,4節「主よ、飲むべき」 奏 楽:長谷川美保(本学オルガニスト) 司 会:小池生弥(心理学科2年・MCMひつじクラブ) |