6月4日(月) フィリピの信徒への手紙2章1節-11節 |
テーマ:「道を伝えて行くこと」
メッセージ:大塩光(日本基督教団蒲田新生教会牧師) 讃美歌:294番(1節、2節)「みめぐみゆたけき」 讃美歌:294番(3節、4節)「けわしき山路も」 奏 楽:山本由香子(本学オルガニスト) 司 会:長崎花奈子(社会福祉学科2年/アナウンス研究会) |
---|---|
6月5日(火) ルカによる福音書19章7節 |
テーマ:「私たちが呟くとき」 メッセージ:和田道雄(明治学院理事・キリスト教学講師) 讃美歌:525番(1節、2節)「めぐみふかき」 讃美歌:525番(3節、4節)「きよきみむね」 オルガン奏楽:甘利和華那(政治学科2年/オルガン講座受講生) 奏 楽:君島庸子 司 会:加来聖美(心理学科2年/MCMひつじクラブ) |
6月6日(水) ルカによる福音書7章11節-17節 |
テーマ:「もう泣かなくともよい」 メッセージ: 北川善也(明治学院 学院牧師) 讃美歌:217番「あまつましみず」 讃美歌:494番「わが行くみち」 オルガン奏楽:市村晴(心理学科2年生/オルガン講座受講生) 奏 楽:山本由香子(本学オルガニスト) 司 会:小池生弥(心理学科2年/MCMひつじクラブ) |
6月7日(木) マルコによる福音書2章1節-12節 |
テーマ:「友のため われを忘れて 助けたい」 メッセージ:後藤弘(日本同盟基督教団千葉キリスト教会牧師) 讃美歌:93番「みかみのめぐみを おもいみれば」 讃美歌:321番「わが主イエスよ、ひたすら」 奏 楽:山本由香子(本学オルガニスト) 司 会:長崎花奈子(社会福祉学科2年/アナウンス研究会) |
6月8日(金) ヨハネによる福音書13章4節-8節 |
テーマ:「良き師 良き友 ― たくさんのドアを開けて歩もう ―」 メッセージ:大海龍生(明治学院理事) 讃美歌21:18番(1節、2節)「こころを高くあげよ!」 讃美歌:539番「あめつちこぞりて」 奏 楽:山本由香子(本学オルガニスト) 司 会:児玉奏(英文学科2年/MCMひつじクラブ) |
6月4日(月) 歴代誌上 15章25節、28節 |
【音楽礼拝】 記念館 小チャペル 「寺本圭佑 金属弦ハープ独奏」 演奏曲:美しい髪の娘~乳しぼりする美しい娘 スカイボートソング~ピーターのペリーボート ほか |
---|---|
6月5日(火) ヨハネの手紙三 2節 |
テーマ:「成功の秘訣は心にあり」 メッセージ:マルセまゆみ(主イエスの恵み教会牧師・お笑い伝道者) 讃美歌21:57番「ガリラヤの風かおる丘で」 讃美歌21:522番「キリストにはかえられません」 奏 楽:儀保和泉(芸術学科4年) 長谷川美保(本学オルガニスト) 司 会:玉﨑優子(教育発達学科3年・MCMひつじクラブ) |
6月6日(水) ヨハネの手紙一4章7-12節 |
テーマ:「親と娘の万華鏡(カレイドスコープ)」 メッセージ:三上耕一(国際センター次長) 讃美歌:82番1-3節「ひろしともひろし」 讃美歌:82番4,5節「きよきあけぼのに」 奏 楽:長谷川美保(本学オルがニスト) 司 会:江良 瞳(社会福祉学科3年・アナウンス研究会) |
6月7日(木) ローマの信徒への手紙5章1-5節 |
テーマ:「希望学」 メッセージ:塚本良樹(キリスト者学生会関東地区主事) 讃美歌:354番「牧主わが主よ」 讃美歌:461番「主われを愛す」 奏 楽:大石菜月(経営学科4年) 長谷川美保(本学オルガニスト) 司 会:江良瞳(社会福祉学科3年・アナウンス研究会) |
6月8日(金) ルカによる福音書5章17-26節 |
テーマ:「最高のチームワーク」 メッセージ:北川善也(明治学院学院牧師) 讃美歌:286番1,2節「かみはわがちから」 讃美歌:286番3-5節「かみのみやこには」 奏 楽:長谷川美保(本学オルガニスト) 司 会:加来聖美(心理学科2年・MCMひつじクラブ) |