PRIME トップへ
PRIMEについて 研究活動とその記録 平和教育 出版物 ライブラリー メッセージ
 
公開研究会・講演会・勉強会 *詳細はリンク先のページでご確認下さい。
2009年度 研究会・講演会・シンポジウムなど
開催日/備考
研究会
 債務、貧困、気候変動〜エクアドルの取り組み〜
3月17日(水)
公開授業
 ナギザデ・モハマド所員最終講義
3月14日(日)
シンポジウム
 2010年3.1ビキニ記念のつどい〜「核のない世界」をつくるために!
3月6日(土)
PRIMEスタディツアー2009
沖縄平和学スタディーツアー
2月22日〜28日
PRIME Cinema Cafe 第11回
 『しかし、それだけではない〜加藤周一幽霊と語る〜』先行上映会
2月19日(金)
研究会 「グローバル化と平和」プロジェクト
 『今、国際援助はどうなっているのか?ー「南」の声、「北」の声』
2月17日(水)
研究会 
 生物多様性条約と先住民族 〜名古屋でのCOP10に向けて〜
2月17日(水)
地域イベント
こころのたねとして 白金 高輪2010
2月7日(日)
研究会 ※報告掲載しました。
開発倫理とポスト開発倫理の比較研究
2月2日(火)
PRIME Cinema Cafe 第10回
  『パレスチナ1948・NAKBA』特別上映会 + 広河隆一さんトーク
1月30日(土)
座談会 ※報告掲載しました。
「草の根の自治、草の根の共生」:青年団から煙仲間、そしてみかん山へ
1月22日(金)
研究会@白金校舎 詳細未定 1月19日(火)
公開授業
 「1990年代のルワンダ内戦と国際社会の対応−国連平和維持活動を中心に
  講師:小峯茂嗣さん(東京外国語大学)
1月18日(月)

研究会
 「韓国の対人地雷被害問題 ―国家の安全保障と人間の安全保障の狭間―
  講師:小峯茂嗣さん(東京外国語大学)

1月18日(月)
研究会 
 林達雄エチオピア・ケニア調査報告会〜25年目の検証「飢え」「援助」「エイズ」〜
1月14日(木)

研究会
  アフガニスタンの和平と復興を考えるトーク・イン

12月19日(土)

フリーザチルドレンジャパン 10周年記念事業in東京(後援)
  クレイグがやってくる〜創設者クレイグ来日講演イベント
※FTCJ(Free The Children japan)については、こちら⇒http://www.ftcj.com/index.html

12月12日(土)
映画『アジアの純真』特別試写会&ディスカッション(未公開作品) 12月10日(木)
PRIME2009年度国際シンポジウム連動企画 写真展
 クルド・ナガ写真展〜国なき民族の現在(いま)〜
11月24日(火)
〜12月11日(金)
研究会
 チュンポ美術館:ナガ文化の縮図を表象する
12月8日(火)
PRIME2009年度国際シンポジウム連動企画
写真家・松浦範子さんによるスライドショーとトーク
12月8日(火)
PRIME2009年度国際シンポジウム連動企画  
 
報道写真記者・南風島渉さんによるスライドショーとトーク
12月1日(火)
東アジアの「過去」と「現在」を見つめ直し平和を語るカフェ 第4回 
  元日本軍兵士とともに「和解」について考える  報告掲載
12月7日(月)
PRIME沖縄スタディツアー関連 勉強会
 「八重山の暮らしと文化の継承」 講師:石垣金星さん
12月7日(月)
PRIME2009年度国際シンポジウム
  「自治と自立を求めるさまざまな声〜国なき民族の現在〜」
  "Different Voices for Autonomy and Self-Determination Situation of Nations Without States"

12月5日(土)
    6日(日)

¶¶授業という形式によるライヴ・トーク×平和学の空間的実践公開研究会
 「ドヤ街釜ヶ崎の<縁側>から世界を結ぶ」

12月4日(金)

PRIME Cinema Cafe 第9回
 
『泣きながら生きて』特別試写会
11月24日(火)
PRIME Cinema Cafe 第8回
 『里山っ子たち』特別上映会
11月19日(木)
東アジアの「過去」と「現在」を見つめ直し平和を語るカフェ 第3回
  加害と被害を語る−元日本軍兵士に話を聴く−  報告掲載
11月16日(月)
研究会
 「人道援助と世界市民」
11月9日(月)
ピープルズ・プラン研究所主催シンポジウム (PP研、PRIME共催)
 
「動き始めた政治のなかで社会をほんとうに変えるために」

11月1日(日)

連続公開セミナー「飢餓を考えるヒント」第4回 (AJF/JVC/HFW/PRIME共催)
 「栄養の観点から食料危機への対応について考える」

10月23日(金)
研究会
  「ネパールでの実践的平和教育を通じた若者のエンパワーメント」
10月21日(水)
公開セミナー (ピースデポ・PRIME共催)
 「核兵器廃絶の「国際規範」確立に向けて 〜新政権への期待と課題〜」
10月20日(火)
PRIME Cinema Cafe 第7回
 『トーテム Song for home』試写会&ティーチイン
10月10日(土)
ワークショップ 新聞掲載あり
  ローカライゼーション 地域をつくるお金のシミュレーションゲーム
9月27日(日)

研究会
 「"Yes, we can!" アメリカはなぜ変われるのか、そして日本は?」 

8月10日(月)
研究会
  「北朝鮮の核問題:韓国で議論はどう展開しているか」 講師: 李俊揆さん
7月31日(金)
研究会
  「核兵器使用決定過程の歴史的検証〜ヒロシマ・ナガサキとその後」 講師:池上雅子さん
7月31日(金)
PRIME Cinema Cafe 第6回
  「花と兵隊」特別試写会&パネルディスカッション

7月30日(木)

¶¶PRIMEサブプロジェクト
 Peace Research in Action 野良の平和学@ みかん山で平和を語る旅

7月31日〜8月1日
(1泊2日)
PRIME Cinema Cafe 第5回 
  「バオバブの記憶」特別上映会&クロストーク
 ゲスト:本橋成一監督、勝俣誠さん、セネガルを訪問した学生
7月19日(日)
研究会 報告掲載
 「アフガニスタンの戦争についてオバマはどう取り組むか―」
 講師:Prof. Mustapha Kamal Pasha
7月18日(土)

連続公開セミナー「飢餓を考えるヒント」第3回 (AJF/JVC/HFW/PRIME共催)
  「土地と食料生産―南アフリカから考える―」

7月16日(木)
※参加者募集※
  ¶¶アラブ・イスラーム学院訪問
7月9日(木)
研究会 報告掲載
 「路上という劇場:販売×表現者と一緒に考える」
7月7日(火)
東アジアの「過去」と「現在」を見つめ直し平和を語るカフェ第2回 報告掲載
 65年前のキャンパスは?―明治学院と“戦争” コーディネーター:張宏波さん
7月7日(火)
研究会
  「フランスにおけるイスラム問題 」  講師:浪岡新太郎さん(平和研所員、国際学部)
 6月30日(火)

連続公開セミナー「飢餓を考えるヒント」第2回 (AJF/JVC/HFW/PRIME共催)
  「世界の水危機が食料生産にもたらす影響」
  講師:佐久間智子さん(PRIME研究員) 報告掲載

6月23日(火)

PRIME Cinema Cafe 第4回 ※映像で知るラテンアメリカ※
 映画「おんなの言葉」「消えた家族たち―コロンビアの記憶」上映会  

6月16日(火)

PRIME Cinema Cafe 第3回 報告掲載
  映画「蟹工船」 特別先行試写会&トークショー
 ゲスト:SABU監督、豆岡良亮プロデューサー、高橋源一郎さん(国際学部)

6月12日(金)

東アジアの「過去」と「現在」を見つめ直し平和を語るカフェ第1回
 なぜ感情的な対立が続くのか?−「毒キョウザ」と「汚染米」− 報告掲載

6月9日(火)
戸塚まつり 上映・発表会
 「明学生が歩いた紛争地インド北東部・ナガランド」
5月30−31日
研究会  報告掲載
 「遺伝子組換え作物を考える」
5月27日(水)
研究会 報告掲載
『核軍縮・不拡散のための日豪委員会』と日本の市民社会との対話
5月27日(水)
連続公開セミナー「飢餓を考えるヒント」第1回 (AJF/JVC/HFW/PRIME共催)
食料価格高騰から1年。アフリカでは今
5月26日(火)
「先住民族と環境正義」研究会 報告掲載
 保護し美化し懐柔せよ ─ アボリジニーをめぐる偽りの政治誌
5月14日(木)
研究会 報告掲載
 釜ヶ崎の詩人 上田假奈代さんと、自治なるものを、うたい、かたり、むすぶ
5月12日(火)
PRIME Cinema Cafe 第2回
 映画「タクシー・トゥ・ザ・ダークサイド」
5月11日(月)
研究会 報告掲載
 いま核軍縮を考える意義〜NPT再検討準備委員会に向けて〜
4月22日(水)
映画特別先行試写会(PRIME Cinema Cafe 第1回)
 『チョコラ!』上映会&パネルディスカッション
4月18日(土)
研究会
 小型武器規制のための国際的取り組み  〜紛争予防から平和構築活動まで〜
4月2日(木)

←戻る   

▲ページトップへ
PRIME Homepage Copyright (C)2006 PRIME All Rights Reserved.
明治学院大学ウェブサイト