ロシアのウクライナ侵攻、米中の相互不信の深まりなどにより、「民主主義対専制主義の戦い」との声が近年頻繁に聞こえるようになりました。日本国内でも、森友加計問題や学術会議任命拒否問題など、「民主主義の危機」との指摘が今も強く指摘されており、近年、デモクラシー・民主主義をめぐる議論がかつてなく高まってきています。
このようなことを念頭に、本講座は今回「デモクラシー・民主主義」をキーワードにアフターコロナの世界と日本を語ります。人類普遍の価値・原理として、民主主義が今後更に国際社会に浸透していくのか、それとも「新冷戦」のレトリックとして「変質」し、世界の分断を更に深めていくのか。政治学者をはじめ、学内外多彩な専門家から発信し、日本、国際社会の未来を共に展望します。
開講日 | 講演テーマ | 講演者 | |
---|---|---|---|
第1回 | 10月4日(火) | 民主主義とは何か |
宇野重規 東京大学教授 |
第2回 | 10月11日(火) | アフリカにおける民主主義の意義~人々が変えるアフリカ大陸 |
勝俣誠 本学名誉教授 |
第3回 | 10月13日(木) | 国際関係の民主主義~ウクライナ侵略から世界を考える |
阿部浩己 本学国際学部教授 |
第4回 | 10月18日(火) | ヨーロッパにおける民主主義の広がりと成熟 |
浪岡新太郎 本学国際学部教授 |
第5回 | 10月25日(火) | 「ローカル」から民主主義を考える |
森千香子 同志社大学教授 |
開講時間 | 18時25分~19時55分(※初回は開講式のため約10分延長予定) |
---|---|
募集対象 | 原則、港区に「在住」「在勤」「在学」いずれかの方 |
実施形態 | 対面開講(※明治学院大学白金校舎) |
募集人数 | 100名(申込先着順) |
受講料 | 2,500円(全5回) |
申込手順 |
E-mailの件名に、「2022年度みなと区民大学申込み」とご入力のうえ、次の事項を明記してお申し込みください。 |
申込期間 | 2022年8月23日(火)~9月29日(木)正午 |
申込先 | skoukai@mguad.meijigakuin.ac.jp |
その他 | ※個人情報の取り扱いについて 明治学院大学では、受講生の皆様の申込時における個人情報については、「学校法人明治学院個人情報保護基本規程」に沿って厳重に管理いたします。これらの個人情報は、明治学院大学の講座・セミナー等のご案内用としてのみ利用いたします。第三者には提供いたしません。 |
パンフレット | パンフレット |
明治学院大学 総合企画室社会連携課
〒108-8636 港区白金台1-2-37
MAIL: skoukai@mguad.meijigakuin.ac.jp
TEL: 03-5421-5247
受付時間 平日のみ9:30 - 12:00/12:45 - 16:00