※明治学院高等学校・明治学院東村山高等学校の学生は、
【第1ステージ】16:45-17:05の時間帯に「グループ2の主催する企画」もしくは「グループ6の主催する企画」
【第2ステージ】17:15-17:35の時間帯に「グループ1の主催する企画」もしくは「グループ5の主催する企画」
【第3ステージ】17:45-18:05の時間帯に「グループ3の主催する企画」もしくは「グループ4の主催する企画」
を、それぞれ時間帯毎にどちらか選択する必要がありますので、確認の上当日ご参加ください。
※教室が確定しました。
 
|
企画タイトル
|
企画内容
|
---|---|---|
【第1ステージ】 16:45-17:05 |
グループ2かんがえるひと。![]() 711教室 |
あなたは、「決まった答えがない問題」について考えてみたことがありますか?この企画では、皆さんにグループディスカッション形式をとってもらい、私たちが投げかける「ある2つの質問」に対して考えてもらいます。また、皆さんが気になっている大学の疑問点に答えるために、さらに豪華特典として冊子もプレゼントしちゃいます。大学の授業に不安を感じているそこのあなた!是非「かんがえるひと。」に来て体験してみませんか。 |
グループ6STAAAAAART!!![]() 712教室 |
私たちグループ6は、みなさんに大学生活でスタートダッシュを決めてもらおうと思い、今高校生が抱いている「不安」を大学入学前に、「期待」に変えようというコンセプトで行っています。当日はニュース番組形式で、事前アンケートより得た2つの不安「友達ができるか」「授業とはどんなものか」というテーマについて発表します。当日はゲストとして明治学院東村山高校出身で2010年のMr.明治学院の方をお呼びします。 | |
【第2ステージ】 17:15-17:35 |
グループ1きっかけ探しにアンテナはってみませんか?![]() 711教室 |
この写真を見て皆さんはどのようなことを想像しますか?あなたもこれから始まる大学時代に,ありふれた些細なきっかけさえ見つけることさえできれば、この写真のように大きく変わることだって出来るかも知れないんですよ!!きっかけには人を大きく変えるちからがあります。きっかけ探しにアンテナはってみませんか? |
グループ5「迷学(めいがく)ライフ―もし高校生が目的意識を持って大学生活を過ごしたら―」![]() 712教室 |
あなたのイメージする大学生活はどのようなものですか?大学生活と高校生活の一番の違いは、「自由度」です。しかし、自由であるがゆえに、だらだらと過ごしてしまう人や、大学3、4年次になってから、後悔してしまう人たちがいるのも現実です。もし、その大学生活を、目的意識をもって過ごせたならば、有意義な大学生活が待っていると思いませんか?大学生活を充実させるヒントが、グループ5の発表にあります。是非お越しください! | |
【第3ステージ】 17:45-18:05 |
グループ420分 先どり明学大生! |
私たちは「サークル」と「部活」にスポットを当て「出会い」「充実」という団体の魅力を紹介します。 団体に入って、友達との出会い、最高の学生生活を送る… 是非ともそんな大学生活を送って下さい! チアとサークルのダンスでドキドキして、体育会・サークル・無所属によるクイズトークショーでワクワクして、ノンフィクションVTRでしっとりしめます。 明学を充実させるヒントや魅力をお伝えします!是非おこし下さい! |
グループ3留学しようぜ特別企画!公開生放送! |
「海外へ留学したーい!」「でも…どうして良いかわからなーい!」というみんなへのラジオ特別番組!その名も「モト取っちゃえThursday」! ラジオの公開生放送テイストで国際交流に興味のある高校生の疑問に答えます! 番組パーソナリティーと楽しいトーク、留学生のオーストラリア中継まであります!そして、なんとなんと!お楽しみゲストの登場もありますよ☆ さらに明治学院大学の現役学生の声が満載のパンフレットもGETできちゃう! |