【図書館】2013 学生選書展示が始まりました!
今年も、学生による学生のための図書選び『学生選書』を実施しました!
神保町三省堂本店にて、学部も学年も多様な14人の学生さんに、162冊の図書を選んでいただきました。
工夫を凝らしたPOPが色とりどりに飾られています。
ぜひ特設コーナーをご覧ください!
白金校舎図書館 2F特設展示コーナー 【写真上】
横浜校舎図書館 1F学生選書コーナー 【写真下】
*** *** ***
【横浜校舎図書館】中学生が図書館を体験しました!
9/20(金)に、藤嶺学園藤沢中学校(在:神奈川県藤沢市)3年男子生徒35名が訪れ、図書館を半日体験しました。
こちらの中学校では、生徒が卒業研究レポートを作成しています。その為の調べ学習の第一歩として大学図書館の見学及び利用方法・本の検索方法を習得させ、マナーを守り図書館を利用できるようにしたい、というご依頼を受けた催しです。
当日は本学の大学生サポーターが中心となり、図書館体験以外にもキャンパスツアーや学食体験などをサポートしました。
【中学生からの感想】
・学校の図書館とは比べられないぐらい大きくて圧巻でした。
・本の数、種類もたくさんあるので、調べものがしやすいと思った。
・地下書庫が迷宮みたいだった。
【図書館】山手線沿線私立大学図書館コンソーシアムを利用しよう!
明治学院大学図書館が加盟する山手線沿線私立大学図書館コンソーシアム。 加盟大学は8大学、利用できる図書館は全部で15あります。 在学生の皆さんに、もっと山手線コンソを知ってもらおうと、 昨年12月に続き、図書館学生スタッフ3名が、國學院大學図書館を訪問し、リーフレットを作成しました! 本学にない資料を利用できるのはもちろんですが、他大学キャンパスに行くと、明治学院とは違う雰囲気に刺激が受けられますよ!
*** *** ***
「國學院大學図書館編はこちら」
【横浜校舎図書館】新入生歓迎企画・アスクカウンター開設中!
ちょっとした質問・相談に先輩大学生がお答えします。
「図書館の使い方」はもちろん、「教室がわからない」、
「お昼はどこで食べるの?」などなど。
「初めてでよくわからないけど…、誰に聞けばいいの?」
といったことをお気軽に質問してください!
場所:図書館入館ゲート前
期間:4月中の月~金曜日
時間:12:25~16:35
【横浜校舎図書館】J.C.バラ・プログラムを開催しました
2月18(月)・19(火)日に教養教育センター主催のJ.C.バラ・プログラムが実施され、図書館も参加者でにぎわいました。
系列校である明治学院高等学校と明治学院東村山高等学校からの新入生約200名が参加し、入学前に大学生活を体験するという行事です。
図書館プログラム内容は図書館を活用した大学での学習方法などで、すべてを約20名の大学生が実施し、高校生だけでなく大学生にとってもステップアップできる内容としました。
2日目はキャンパスツアーの中で図書館見学も行い、約40分間大学生が説明をしながら図書館内を探検しました。
教養教育センター教員による「私が影響を受けた本」、先輩大学生からの「後輩におススメの本」、系列高校教員の推薦本の展示も合わせて実施しました。この展示は4月も引き続き行います。
【2日間のスケジュール】
11:30 開会式
12:00 昼食・アイスブレーカー
13:25 授業・図書館プログラム
16:45 ワークショップ
9:15 授業・図書館プログラム
12:25 昼食
13:25 キャンパスツアー
15:00 閉会式
当日、図書館をご利用のみなさまには、このプログラムにご理解ご協力いただきましたこと、この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
【図書館】山手線沿線私立大学図書館コンソーシアムを利用しよう!
明治学院大学図書館が加盟する山手線沿線私立大学図書館コンソーシアム。加盟大学は8大学、利用できる図書館は全部で15あります。 在学生の皆さんに、もっと山手線コンソを知ってもらおうと、図書館学生スタッフ2名が、立教大学池袋図書館、明治大学中央図書館を訪問し、リーフレットを作成しました! 本学にない資料を利用できるのはもちろんですが、他大学キャンパスに行くと、明治学院とは違う雰囲気に刺激が受けられて魅力です!
*** *** ***
「明治大学中央図書館編はこちら」
「立教大学池袋図書館編はこちら」
【横浜校舎図書館】データベースで新聞記事を調べてみよう!復刻版『吉里吉里語辞典』の記事から~
12月は新聞系データベースの利用促進月間です!
横浜校舎図書館では、本学の教員・学生など多くの人が関わる「『吉里吉里語辞典』復刻プロジェクト」の新聞記事を例に、各種データベースの検索方法を展示しております。
新聞各社のデータベースの利用可能枠が拡大中のこの機会にぜひご覧ください。
*** *** ***
場所:横浜校舎図書館 入館ゲート手前
【図書館】2012 学生選書、特設コーナーがスタートしました!
2012 学生選書の本が到着しました。特設コーナーをご覧ください。
白金校舎図書館 2F特設展示コーナー
横浜校舎図書館 1F学生選書コーナー
*** *** ***
「学生選書図書リストはこちら」
【図書館】好評の学生選書、今年も開催しました
「学生による学生のための図書選び」、学生選書を今年も実施しました。
神保町三省堂本店にて、学部も学年も多様な9人の学生さんに1人10冊選んでいただきました。
11月には特設コーナーをはじめますので、お楽しみに!
好評の学生選書、今年も開催しました
2010年秋に好評だった「学生による学生のための図書選び」、学生選書を今年も実施しました。神保町三省堂本店にて、学部も学年も多様な8人の学生さんに100冊余りの本を選んでいただきました。図書リストはこちらをご覧ください。