【白金校舎図書館】貴重書展示「本で旅するオリンピック」
2020年東京オリンピック開催決定、そして2014年ソチオリンピック開幕にともない、白金校舎図書館2階中央展示では「本で旅するオリンピック」を開催しております。
明治学院大学が所蔵する貴重資料から、オリンピックを開催した国の出版物や、開催国に関連した資料をコレクションの枠を越えてご紹介しております。本をとおして世界旅行気分を味わってみませんか。
みなさま是非ご覧ください。
【横浜校舎図書館】『白金通信』BOOKS常設展示に新しいメッセージをいただきました
横浜図書館ブランジングコーナーでは、大学広報誌『白金通信』Booksのコーナーで紹介された本学教員の著作物を、 教員から学生へ向けたメッセージ、写真とともに展示しています。
2013年July(471)号、October(472)号掲載の先生よりメッセージをいただきました。ぜひ、ご覧ください。
樋口隆一先生『バッハの人生とカンタータ』
勝俣誠先生『新・現代アフリカ入門』
【横浜校舎図書館】公開セミナー:国際学部付属研究所「震災の後で-あの日の記憶を風化させないために-」企画展示開催中です
ゲストの方々と、対談者高橋源一郎先生の著作物をパネルと共に展示しています。ぜひ、ご覧ください。
*** *** ***
2013年度 明治学院大学 公開セミナー
国際学部付属研究所主催 「震災の後で-あの日の記憶を風化させないために-」
【白金校舎図書館】貴重書展示「明治学院を創った人たち」~草創期教員コレクションから
2013年、明治学院は創立150周年を迎えました。
ヘボン博士をはじめ多くの偉大な先人たちが築いてきた歴史を受け継ぐとともに、多大な功績を残した先人たちに思いを馳せてみませんか。
白金校舎図書館2階中央展示「明治学院を創った人たち」では草創期教員コレクションから草創期教員の著書や関連の貴重資料を展示しています。みなさま是非ご覧ください。
【横浜校舎図書館】ボランティアセンター「もっと活かそう、ガールズパワー!」展示開催中です
10月11日は「国際ガールズ・デー」です。
横浜図書館ではボランティアセンターの学生により、国際ガールズ・デーに関連したブックフェアを開催しています。
横浜生協でも同時開催中です。ぜひ、どちらもお運びください。
*** *** ***
ボランティアセンター
国際ガールズ・デー ブックフェア「もっと活かそう、ガールズパワー!」
場所:横浜校舎図書館 1階 りぶら(Library Lounge)
【白金校舎図書館】「よむサプリ」健康支援センター×図書館コラボ展示
白金校舎図書館2F特設展示コーナーに、昨年好評であった健康支援センターとのコラボ企画が帰ってきました。
今回は「生活」、「心と体」、「食」、「病気予防・たばこ・酒」、「救急・防災」の5つのテーマを設け、みなさんの学生生活や健康のサプリとなる本を健康支援センターの協力のもと揃えました。
どうぞお気軽に手に取り、お楽しみください。
【白金校舎図書館】貴重書展示「一緒に勉強したかった先輩たち」~卒業生コレクションから
明治学院大学にはさまざまな分野で活躍した先輩たち、現在活躍中の先輩たちがたくさんいらっしゃいます。先輩たちに実際にお会いすることはできませんが、貴重な資料を通して先輩たちとの繋がりを楽しみませんか。
ただいま、白金校舎図書館2階貴重書展示コーナーでは、卒業生コレクションから、歴代の先輩方の著書や関係する貴重資料を展示しています。また、図書館3階にには明治学院出身の方の著作を集めたコーナーもあります。
この機会にぜひご覧ください。
【横浜校舎図書館】国際学部 勝俣誠先生「アフリカの今を知ろう」展示開催中です
現代のアフリカを学べる基本の基本となる入門図書を勝俣先生が選んでくださいました。学生向けのメッセージとともに展示しています。気に入った図書は借りて読むことができます。ぜひ、ご覧ください。
*150周年記念 戸塚まつり 勝俣誠先生 講演会「人々の変えるアフリカの今」
http://mg150.jp/event/2013-02-26-10.html#lecture_1
*** *** ***
国際学部 勝俣誠先生
「アフリカの今を知ろう」
場所:横浜校舎図書館 1階 りぶら(Library Lounge)
【横浜校舎図書館】新入生歓迎企画を実施中です
横浜校舎図書館では、以下の新入生歓迎企画を実施しています。
- 図書館探検2013
図書館内をめぐるオリエンテーリングです。 - 特設展示
教養教育センターの先生たちの「わたしが影響を受けた本」をブラウジングコーナーにて、
先輩からのおススメ本(バラ・プログラム選書)を図書館1F「高校生から大学生へ」にて展示しています。 - アスクカウンター開設中
皆さんの質問に、先輩大学生がお答えします。
場所:図書館入館ゲート前
期間:4月中の月~金曜日
時間:12:25~16:35
図書館は、皆さんの学生生活を応援しています!
【白金校舎図書館】貴重書展示~讃美歌コレクションから
卒業、入学の門出の季節となりました。
今年の卒業式で歌われる讃美歌285番「主よ、み手もて」。
この歌は日本のキリスト教会では戦後からよく歌われてきたものの一つで、本学では、「卒業しても自分の道を選び、歩んでゆきなさい」という励ましの気持ちをこめて選曲されているそうです。
ただいま、白金校舎図書館2階貴重書展示コーナーでは、讃美歌コレクションから、いくつかの古い讃美歌集を展示しています。
とても可愛らしい手のひらサイズの讃美歌や、ポップなデザインの表紙の讃美歌など見た目に楽しいものを選んでみました。
この機会にぜひご覧ください。