| 青山吉信 |
ヨセフ・アーサー・グラストンベリ |
| 秋山和夫 |
コクトーの『円卓の騎士たち』覚書 |
| Philippe Ménard |
Le conte du diable emprisonné dans la Continuation du Conte du Graal de Gerbert de Montreuil et dans la littérature française du Moyen Age |
| 横山安由美 |
アーサー王物語群における「運命の輪」のメタファー |
| 嶋崎陽一 |
ヨセフェとヨセフ |
| 増山暁子 |
イタリアのトリスタン伝説─トリスタンの狂乱について |
| 高宮利行 |
キャクストン版「アーサー王の死」のレイアウトが意味するもの |
| 天沢退二郎 |
聖杯の二つの相 |
| 滿田郁夫 |
「薤露行」の現在時称 |
| 四方田犬彦 |
ロベール・ブレッソンの『湖のランスロ』覚書─映画に見るアーサー王物語 |
| ホメーロス輪読会訳 |
『イーリアス』(9) |
| 野津寛 |
Aristophanes Themophoriazusae 280‐372…沈黙の入場か、パロドスか? |
| D. FENDT&横手一彦 |
Three poems of Nakano Shigeharu |