言語文化14号

言語文化14号 / 1997年3月

特集:イーリアスとその周辺

山形直子 ホメーロスと『平家物語』における神の顕現の比較
川島重成 『イーリアス』における運命観と生死観─『平家物語』と比較して
佐野好則 神々の物語─『イーリアス』における神々の世界の背景
柴田美々子 「トロイア戦争」をくり返さぬために─シモーヌ・ヴェイユにおける『イーリアス』の「翻訳」の問題
金子佳司 道徳的責任と神々の介入─アガメムノーンの場合
滿田郁夫 二人稱と呼格と─イーリアスの語り
ホメーロス輪読会 『イーリアス』(12)
Jean-Pierre LEVET La sagesse de Nestor
工藤進 Notes sur la “déclinaison" verbale en indo-européen et en japonais
Jean-Pierre LEVET Vers la reconstruction d'un niveau proto-linguistique plus archaïque
野津寛 Sur l'origine commune et la différenciation des trois genres
--- 国際シンポジウム●中上健次と言語文化
天沢退二郎 あいさつ
四方田犬彦 散種について
フェイ・阮・クリーマン 中上文学に見る民族の理念と小説の越境性
ニーナ・コルニエッツ 中上健次の身体――汚れた血・畸型・性器毀損――
ジャック・レヴィ 「讃歌」における性愛描写の特異性
--- シンポジウム・中上健次の後期作品をめぐって
四方田犬彦 国際シンポジウムを終えて