「2012年度長谷川ゼミの軌跡」



(1)振り返りレポート

 <セシル>

 <ミシェル>

 <まいまい>

 <まゆゆ>

 <ラッパー>

 <かわしま>

 <ゆーめん>

 <えみし>

 <黒帝>

 <さちこ>

 <ニャンちゅう>

 <りんご>

 <はちべェ…>

 <ちえみん>


◆ゼミ用語集(別窓)



(2)12年度卒業論文 目次案・概要

 <セシル> 1 / 2 / 最終版

 <ミシェル> 1 / 2 / 最終版

 <まいまい> 1 / 2 / 最終版

 <まゆゆ> 1 / 2 / 最終版

 <ラッパー> 1 / 2 / 最終版

 <かわしま> 1 / 2 / 最終版

 <ゆーめん> 1 / 2 / 最終版

 <えみし> 1 / 2 / 最終版

 <黒帝> 1 / 2 / 最終版

 <さちこ> 1 / 2 / 最終版

 <ニャンちゅう> 1 / 2 / 最終版

 <りんご> 1 / 2 / 最終版

 <はちべェ…> 1 / 2 / 最終版

 <ちえみん> 1 / 2 / 最終版




◆ ウィンドウを閉じてお戻り下さい。



2012年度長谷川ゼミの軌跡 ――振り返りレポート&卒論目次案・概要のページ

このページは、2012年度長谷川ゼミの活動の振り返りページです。一人一人が1年間のゼミ活動を振り返って書いたレポートと、卒業論文の目次案・概要を掲載しています。
 卒業論文を提出し終えてから私たちは、様々な活動をしてきた1年間のことを振り返りたいと考えました。そして、振り返りレポートを書き、それをウェブ化するための活動を行ってきました。また、卒業論文の目次案の変遷も掲載してあるため、私たちがどのように卒業論文提出に至ったかということもご覧いただけます。
 2012年度長谷川ゼミの1年間の集大成です。お楽しみください。




1. 振り返りレポート

「振り返りレポート」とは、ゼミ生1人1人が1年間のゼミ活動を振り返って書いたレポートです。卒業論文を書き終えた今、自らにとってゼミで行ってきた活動がどういうものであったのか、今の自分にどのようにつながっているのかを振り返る目的で書きました。
 左にあるゼミ生の名前をクリックすると、第1章から第6章までのレポートメニューが表示されます。第1章には春休みから4月、第2章には5月・6月、第3章には7月・8月・9月、第4章には10月・11月、第5章には12月から口頭試問までの活動を振り返るレポートが掲載されています。ゼミ用語集と併せると、各章ごとのゼミでの取り組みがより分かりやすくご覧いただけます。(2013.03.31up)


◆ゼミ用語集(別窓)

ゼミ用語集とは、2012年度長谷川ゼミの活動のなかで登場した用語を解説したものです。長谷川ゼミでは、1年間の活動の中で様々な課題や活動に取り組んできました。それらの活動の中では、長谷川ゼミ特有の言葉が多く登場します。1年間の活動の振り返りレポートにはこれらの言葉が何度も登場しますので、ゼミの中でよく使われる用語の解説を簡単にさせていただきました。振り返りレポートと併せてご覧いただくと、私たちの活動をより深く知っていただけると思います。振り返りレポートの章に合わせて、時期ごとの活動の解説が見られるようになっております。関連URLも併せてご覧ください。




2. 卒論目次案・概要

目次案・概要は論文を執筆するうえで骨組みとして重要であり、8月の夏合宿から何度も推敲を重ねてきました。ここでは3つの異なる時期の目次案・概要が掲載されており、卒論提出に至るまでの推移を見ることができます。「1」からは11月14日の時点のものを、「2」からは12月1日の時点のものを、「最終版」からは卒論を提出した時点の目次案・概要を見ることができます。卒論がどのような内容になったか、振り返りレポートをご覧になる際に併せてご覧下さい。(2013.02.11up)


▲ ウィンドウを閉じてお戻り下さい。