誰でも目標に向かって打ち込める【体育会 柔道部】
課外活動
柔道部は、2年生5人と1年生1人で、横浜キャンパスの体育館で活動しています。練習日は木曜と土曜の2日間ですが、人数が少ないこともあり、柔軟に予定を調整しながら活動しています。練習内容は、技の打ち込み、組み手に加えて試合形式の実戦練習を行い大会に向けて日々励んでいます。
大会は、全日本基督教関係大学柔道大会や、東京都ジュニア柔道体重別選手権大会、東京学生柔道体重別選手権大会などに出場しています。東京都は柔道の強豪校が多く、厳しい戦いが続きますが、まずは4月に行われる全日本基督教関係大学柔道大会での優勝を目標に掲げています。
柔道部と言えば上下関係などが厳しいというイメージがありますが、明治学院大学の柔道部はみんなが仲良く、和気あいあいとした雰囲気です。また、部の歴史が長いためOBからの支援もあり、部員一人ひとりが目標に向かって全力で取り組める環境が整っています。「柔道は初心者には難しい」と感じる方も多いと思いますが、部員の中には現在2年生で未経験から始めた人もいます。「経験者も未経験者も大歓迎で、経験に関係なく、仲間とともに成長できる」と部員の方が話してくれました。皆さんぜひ柔道部に見学に行ってみてください!
学生広報委員
竹越崇剛(政治学科1年)
大会後、表彰された様子
白金通信2025年秋号(No.524)掲載