明治学院大学
JPEN

健康支援センターでできること

健康に関する相談

様々な「からだ」や「こころ」の健康に関する相談に、医師と保健師が応じています。

医師による相談

相談できる日時が決まっています。それぞれ予約制になっていますので、予約をとってください。
【手順】ポートヘボン>学生生活>健康支援センター>マイページ より予約できます。
白金校舎での内科相談および心理相談はお電話で受け付けています。
なお、呼吸器相談では、禁煙に関する相談も受けております。


8・9月 白金校舎健康相談日
内科相談
心理相談 9月2日(火)、9月30日(火) 10:30 - 12:00
呼吸器相談
ウィメンズヘルス

8・9月  横浜校舎健康相談日
内科相談
心理相談 8月7日(木)、8月21日(木)、9月4日(木)、9月11日(木) 9:00 - 11:00
心理相談 8月28(木)、9月25(木) 12:30 - 14:30
呼吸器相談
ウィメンズヘルス

相談にあたる校医

  • 呼吸器科および内科担当(白金・横浜)
    森本耕三(もりもと こうぞう)医師
  • 内科担当(白金)
    朝比奈崇介(あさひな たかゆき)医師
  • 内科担当(白金)
    廣里治奈(ひろさと はるな)医師
  • 内科担当(横浜)
    南雲美也子(なぐも みやこ)医師
  • 内科担当(横浜)
    潟山千晶(がたやま ちあき)医師
  • 心理相談担当(白金)
    高野知樹(たかの ともき)医師
  • 心理相談担当(横浜)
    吉村靖司(よしむら やすし)医師
  • ウィメンズヘルス担当(白金・横浜)
    大鹿真美子(おおしか まみこ)医師

保健師による相談

毎日対応しています。予約は必要ありませんので、窓口開設時間内に直接いらしてください。

保健師による相談

応急処置

けがや病気の応急処置を保健師が対応しています。当所で対処できない場合は、専門医などをご案内します。また、心身の不調などで休養を取る必要があると判断した場合は、休養室(ベッド)で休んでいただきます。

応急処置

救急用品の貸し出し

クラブ・サークルやグループ合宿、旅行等に携行できる救急用品の貸し出しを行っています。貸し出しの一週間前までに窓口で申し込みをしてください。

Let's セルフチェック

健康支援センターには、健康に関する本や資料、また体内脂肪計、身長計、体重計、自動血圧計を窓口に常設しています。健康の自己チェックのために活用してください!

Let's セルフチェック