日本でできる国際交流
キャンパス内での留学生のサポートや国際学生寮など、日本にいながらでもできる国際交流の機会が明治学院大学にはたくさんあります。

学生バディ
留学生の学生生活のサポーターになる
学生バディは、明治学院大学のキャンパスにおける学友として、明治学院大学での勉強や、日本での生活について留学生が困ったり悩んだりしているときに相談にのったり、日本での学生生活を楽しく過ごせるようにお手伝いする留学生のサポーターです。バディにとっても貴重な国際交流の機会になっています。
レジテント・アシスタント(RA)
レジデント・アシスタント(RA)は、世界各国から集まる留学生と共に寮で生活しながら、日常生活のサポートや、寮生同士の交流を目的としたイベントの企画・運営を行う寮生リーダーです。
一緒に食事を作ったり、共有スペースで会話を楽しんだりと、共同生活ならではの交流を楽しむことができます。
詳細について
明治学院大学国際学生寮MISH
横浜キャンパス近郊の戸塚駅より徒歩5分という便利な立地にある国際学生寮です。
本学の学生と世界各国の留学生がともに生活し、寮生活を通じて互いの異文化理解を深める場となっています。

交換留学生寮 MG奥沢ハウス
白金キャンパス近郊にある交換留学生が居住する学生寮です。
本学の学生がRAとして入居し、交換留学生の日々の生活のサポートやイベントを通じて親交を深めています。
交換留学生寮 MG奥沢ハウス
白金キャンパス近郊にある交換留学生が居住する学生寮です。
本学の学生がRAとして入居し、交換留学生の日々の生活のサポートやイベントを通じて親交を深めています。
交換留学生寮 MG奥沢ハウス
Global Associate (GA)
Global Associate(GA)は、国際交流や留学促進イベントの企画・運営・広報を行う国際センター公認の学生団体です。
留学経験者だけでなく、留学や国際交流に関心のある学生がメンバーとして活躍しています。
チームで活動を行うため、学部学科・学年を超えた交流を行うことができることも魅力の1つです。
GAによるイベントは定期的に開催しておりますので、興味のある方はぜひご参加ください。
