協定校 : オセアニア

ニュージーランド
ヴィクトリア大学ウェリントン校 Victoria University of Wellington
創立:1897年
学生数:約22,000人
ホームページ:https://www.wgtn.ac.nz/home
特徴:気候温暖な首都ウェリントンの小高い丘の中腹に建つ国立大学。建築学、法学、観光学などが特に有名。マオリ研究も人気がある専攻の1つ。約75ヶ国から留学生を迎えており、学生数のうち約10%を占めている。
プログラム形式:長期・学部
プログラム実施言語:英語

リンカーン大学 Lincoln University
創立:1878年
学生数:約4,500人
ホームページ:https://www.lincoln.ac.nz/
1878年に創立された、国内で3番目に古い歴史を持つ国立大学。学生数は約4,500人で約80か国から学生を迎えている。 南島最大の都市クライストチャーチから約20㎞の学生街リンカーンに所在し、広大なキャンパスを有する。 前身は農業大学で、現在でも農業と土地に関する教育・研究に関して国内で中心的立場であるとともに、都市学、生物学、食品、観光などの分野に力を入れている。
プログラム形式:長期
プログラム実施言語:英語

オーストラリア
アデレード大学 University of Adelaide
創立:1874年
学生数:約21,000人
ホームページ:https://www.adelaide.edu.au/
特徴:サウスオーストラリア州の州都であるアデレードの中心に位置しており、キャンパスは自然に囲まれ落ち着いた雰囲気。オーストラリアでは3番目に設立された歴史のある総合大学。様々な研究が盛んに行われており、これまで多数のノーベル賞受賞者を輩出しているという実績もある。オーストラリア8大学”Group of Eight”の一角。
プログラム形式:学部
プログラム実施言語:英語

シドニー大学 University of Sydney
創立:1850年
学生数:約60,000人
ホームページ:https://www.sydney.edu.au/
特徴:シドニー大学は1850年創立のオーストラリアで一番最初に設立された、最も古い大学。その教育や研究は高く評価されており、オーストラリアをリードする多くの政治家や文化人を輩出している。
プログラム形式:短期
プログラム実施言語:英語

スウィンバーン大学 Swinburne University of Technology
創立:1992年
学生数:約25,000人
ホームページ:https://www.swinburne.edu.au/
特徴:メルボルンの中心部近くに所在する公立大学。教育の質と学生の満足度が高く、特にビジネス、芸術、テクノロジーの分野が人気が高い。国際性においても8,000人を越える留学生を抱え、世界トップ100大学に選ばれるなど高く評価されている。
プログラム形式:長期
プログラム実施言語:英語

西オーストラリア大学 University of Western Australia
創立:1911年
学生数:約25,000人
ホームページ:https://study.uwa.edu.au/
特徴:西オーストラリア州の州都であるパースにあり、1911年2月に設立された西オーストラリア州で最も古い大学。大学付属の語学研修機関ではしっかりとしたカリキュラムが組まれており、アカデミックな英語教育には定評がある。
プログラム形式:学部
プログラム実施言語:英語

モナッシュ大学 Monash University
創立:1958年
学生数:約73,000人
ホームページ:https://www.monash.edu.au/
特徴:オーストラリア第2の都市メルボルン近郊にある大規模な国立大学。クレイトン、ペニンシュラ、ジップスランド、コーフィールド、パークヴィル、バーウィックの国内6ヶ所とマレーシア、南アフリカにもキャンパスを持つ。約4,000人の留学生が学び、国際的な雰囲気に溢れている。
プログラム形式:長期
プログラム実施言語:英語

ロイヤルメルボルン⼯科⼤学 Royal Melbourne Institute of Technology
創立:1887年
学生数:約74,000人
ホームページ:https://www.rmit.edu.au/
特徴:ベトナムにも⼆つのキャンパスを有し、オーストラリアでも有数の規模。デザインや建築の分野でオーストラリアトップを誇り、最新テクノロジーを取り⼊れた近代的、且つ独創的な校舎も特徴の⼀つ。キャンパスはメルボルン市内中⼼部に位置する。
プログラム形式:学部
プログラム実施言語:英語
