横浜キャンパス
緑豊かで開放的なキャンパス


地図の番号を押すと各施設の説明文をご覧いただけます
- 体育施設として体育館のほか、ヘボンフィールド、和弓場、アーチェリー場、射撃場、テニスコート(3面)、ゴルフ練習場があります。
- MG教務アプリからもマップをご覧いただけます。在学生の方はぜひインストールしてください。
施設紹介
1号館



教室をはじめ、横浜学生課や横浜教務課などの窓口があります。大学のお知らせをチェックする掲示板も1号館外にあります。
3F 教養教育センター共同研究室/教養教育センター付属研究所/演習室
2F 各共同研究室(英文学科・フランス文学科・経済学部・社会学部・法学部※特別TA室・心理学部・教職課程)
1F 教務部/学生部/ハラスメント相談支援センター/学生サポートセンター/会議室/芸術学科共同研究室/留学オフィス(経済学部)/留学オフィス(法学部)
※ボトルフィラー冷水機あり
2号館




学生相談センターをはじめ、生物学や物理学の実験室、物理学や家庭科実習室などがあります。
4F 化学学生実験室/小学校理科実験室3
3F 生物学学生実験室/小学校理科実験室2
2F 物理学学生実験室/小学校理科実験室1/図画工作実習室/家庭科実習室
1F 学生相談センター/音楽実習室2/ピアノ練習室
3号館


4号館




教室をはじめ、個人やグループで自由に利用できるコンピュータ実習室(Y'ins)、ボランティアセンターがあリます。
4F コンピュータ実習室
2-4F 教室
1F ボランティアセンター/Y'ins(コンピュータ実習室)
5号館




教室をはじめ、キャリアセンターや語学学習やグループワークに使用できるコンピュータ実習室があります。2015年に開設した「クララ・ラウンジ」は、大きな窓から光が差し込む開放的なスペース。1人からグループでのミーティングまで多目的に利用できます。
1-4F 教室
2F 情報センター/キャリアセンター/音楽実習室1/クララ・ラウンジ(学生ラウンジ)
1F 心理学実験準備室/心理学部実験・実習準備室/コンピュータ実習室
※クララ・ラウンジにボトルフィラー冷水機あり
6号館




7号館




8号館




教室のほか、学生のラウンジスペース「インターナショナルラウンジ」も。併設されたカフェには多くの学生が集まります。茶室「明霄舎(めいしょうしゃ)」も設けられています。
5F 教室/キリスト教研究所/共同研究室
4F 教室
3F 大学院事務室/国際学専攻共同研究室⑴⑵/国際学部資料室/国際平和研究所分室/コンピュータルーム
2F 国際学部事務室/会議室/国際学部付属研究所/教室
1F インターナショナルラウンジ/茶室(明霄舎)/カフェ/コモンズ8
9号館




10号館




教室のほかに、国際センターがあります。「国際センターコモンズ」は、国際交流を目的としたイベントやセミナーに利用できるスペースです。コモンズ内には学内者限定の黙想スペース(予約不要・宗教不問)を備えています。
2-5F 教室
1F 国際センター/国際センターコモンズ/黙想スペース
A館




横浜管理部をはじめとした事務部署があります。1階ピロティには横浜キャンパス建設時、出土した土器が展示されています。
2F 横浜管理部/ 管財部/会議室 /MGS総合カウンター
B館

健康支援センターがあります。
1F 健康支援センター
C館




落ち着いた雰囲気のランチスペース「MG Café」と明るい外光につつまれる学生食堂。栄養バランス満点のメニューが並び、おいしさに会話がはずみます。
- MG Café/MG BOOK SPOT/学生食堂/生協サポートカウンター/(株)明治学院サービス
D館



1人からグループでのミーティングまで、多目的に利用できるラウンジスペースです。
1F ラウンジ
E館




F館

G館

体育館




自然光を採り入れる設計の体育館。畳のフロアやトレーニングフロア、シャワールームも備えています。
- 受付(管理人室)/健康・スポーツ科学研究室 /セミナー室/第1~第3フロア /トレーニングフロア
図書館




2015年3月にリニューアルしました。読書はもちろん、アクティブコモンズ、アクティブラボなど、学生が主体的に学べる機能も備えています。
チャペル




シンプルで清廉をテーマに設計されたモダンなチャペルです。東面のステンドグラスから降り注ぐ光が、チャペル内に厳かな雰囲気を醸しだしています。2階には聖歌隊席が設けられ、クリスマスには澄んだ歌声が堂内を満たします。全面ガラス張りの西面は外に広がる緑と一体になり、開放感を生みだしています。
ブラウン館

<改修工事のため休館中です。>
仮設校舎

関連情報


