【PRIME主催連続セミナー】<市民的不服従>を通して平和を考える 第6回 沖縄における<抵抗>の現在
開催日 | 2023年3月10日(金) 終了しました |
---|---|
時間 | 15:00~18:00 |
会場 | 明治学院大学白金キャンパス 本館2階 1201教室 *オンライン併用 |
主催 | 主催:明治学院大学国際平和研究所(PRIME) |
開催概要 |
2022年度 PRIME主催連続セミナー (全6回※第3回のみキリスト教研究所との共催) 自分の良心・信念に照らし、どうしても従えない指示や命令を受けたとき、どうやって身を処せばよいのかは、とても悩ましい問題です。歴史を振り返ると、人々の生き方に直接に影響を与える法律や命令があまりにもおかしな場合、あえてそれに反することによって社会のあり方を変えようとする行動がそこかしこでとられてきました。抵抗という行動を通して人間の尊厳や平和の実現を手繰り寄せようとするムーブメントは、今この瞬間も、日本の中で、そして世界各地で続いています。本連続講座では、そのいくつかを取り上げながら、「抗(あらが)う」という行動が持つ歴史的・普遍的意義を考えます。 第6回 沖縄における<抵抗>の現在 講演①: 阿部小涼氏(琉球大学人文社会学部教授) 日時: 3月10日(金) 15:00~18:00(開場14:45) 主催: 明治学院大学国際平和研究所(PRIME) |
お問い合わせ先明治学院大学国際平和研究所(PRIME)■TEL:03-5421-5652 ■FAX:03-5421-5653 ■URL:http://www.meijigakuin.ac.jp/~prime/ ■E-MAIL:prime@prime.meijigakuin.ac.jp |
|
/news/archive/attachment_file/2023/20230310-1.pdf (PDF/826 KB) | |
![]() |
開催日 | 2023年3月10日(金) |
---|
- 主催
- 明治学院大学国際平和研究所(PRIME)