[コーディネータ・講師]]村田 玲音(本学 名誉教授)
急速な進歩を続ける科学技術の中で、情報科学は私たちの営む社会生活にもっとも影響が大きい分野でしょう。情報科学を背景に急成長した「人工知能」という人間が、この社会に加わろうとしています。今回の連続講義では、この仲間の力をより良い社会のためにどう活かしていこうとするのか、最前線の研究の一端を分かりやすく紹介します。人間が果たしている精妙 な仕事のうち、どういったものが情報科学によってカバーでき、どういったものが究極の人間らしさとして残るのか、3回の講義を通じて少し見えてくるのではないでしょうか。
一般の方
※どなたでも受講可能
明治学院大学 白金キャンパス
※受講者には別途、教室をお知らせします。
200名
※お申込み先着順
※定員になり次第、締切とします。
白金シリーズ特典:白金校舎で開催する第1~4シリーズに全てお申し込みの上、受講料を一括納入いただいた方には、本学のオリジナルグッズ(商品未定)を贈呈します。
※ 明治学院大学学友会A会員は年間1 シリーズのみ無料になります。
※ 受講料は事前申込制です。講座当日、受付でのお支払いはできません。
※ シリーズ単位でのお申し込みとなります。1コマ単位でのお申し込みは受け付けておりません。
明治学院大学では、受講生の皆様の申込時における個人情報は、「学校法人明治学院個人情報保護基本規程」に沿って厳重に管理します。これらの個人情報は、明治学院大学の講座・セミナー等のご案内用としてのみ利用いたします。第三者には提供いたしません。
4/1(火)~満席次第終了
※期間外のお申込みは無効とさせていただきます。
※定員に達し次第、締切ます。予めご了承ください。
E-mail、申込みフォームのいずれかに、次の①~⑧の事項を明記のうえ、明治学院大学学長室社会連携課までお申し込みください。
お申し込み確認後、「受講料お振り込みのご案内」をお送りいたします。
明治学院大学 学長室 社会連携課
〒108-8636 東京都港区白金台1-2-37
E-mail:mpc@mguad.meijigakuin.ac.jp
TEL: 03-5421-5247
受付時間 平日のみ10:00 - 12:00/12:45 - 16:00