スマートフォン版を表示
2024年1月18日

【社会連携課】2023年度 明治学院大学みなと区民大学(全5回)を実施

2023年度みなと区民大学は、明治学院大学と公益財団法人港区スポーツふれあい文化健康財団の共催で、本学教養教育センター付属研究所が企画し実施しました。今回は「関東大震災100年」をテーマに全5回(10月3日~19日)にわたり進められ、延べ164名の方々にご参加いただきました。

■企画:教養教育センター付属研究所
■各回の講座概要
 第1回 関東大震災時の朝鮮人虐殺と「否定論」の諸問題(鄭 栄桓 本学教養教育センター教授)
 第2回 大震災とボランティア -行為が現実を発見し、現実が行為に迫る-(池田 浩士 京都大学名誉教授)
 第3回 日記・手記の語りから考える災害経験とその継承(田中 祐介 本学教養教育センター専任講師)
 第4回 阪神・淡路/東日本大震災と日本に暮らす外国人-社会の担い手として―(長谷部 美佳 本学教養教育センター准教授)
 第5回 首都直下地震に備えた港区の防災対策(鳥居 誠之 港区防災危機管理室防災課長

毎回、講義後の質疑応答では受講生が積極的に各講師に質問をしており、今回の講義に対する熱心さが伝わってきました。受講生の講義に対する感想は、「当時の状況を知る良い機会であった」「本格的なアカデミックな講義を久々に拝聴できた」「投影や資料がなく語りのみであったが、場面の光景が目に浮かぶ迫力のある講義だった」「港区が防災に力を入れていることが良く分かった」などが挙げられました。2023年度関東大震災100年の節目に、歴史的背景を踏まえた当時の出来事をより深く知り、正しい知識を得るという、いい機会になったようです。

来年度もみなと区民大学を開催予定です。新たな本学での学びにご期待ください。

総合企画室 社会連携課

第2回 池田 浩士 講師による講義の様子
第4回 長谷部 美佳 講師による講義の様子

おすすめ