スマートフォン版を表示
2025年3月7日

ハワイ大学マノア校(アメリカ)の先生方をお迎えしました。

 ハワイ大学マノア校(UHM)はホノルル市に所在する本学の協定校です。UHMのCollege of Social Sciences(社会科学系学部群)は特に本学と縁が深く、長期留学プログラム「ハワイ大学マノア校 Global Scholars Program」の派遣先であり、また2024年度から開始した、海外大学の授業をオンラインにより本学で履修できる科目「海外協定校連携科目群」にも多くの授業を提供していただいています。

 3月4日にUHMの社会科学群長であるKonan先生と、社会科学系学部群、経済学部長である樽井先生が本学に来訪し、森副学長(国際学部教授)、関口学長補佐(文学部教授)、坂本国際センター長補佐(経済学部専任講師)と会談を実施いたしました。会談では留学プログラムの活性化や、海外協定校連携科目群の次年度以降の構想などについてディスカッションがなされました。また同大学が導入しているマイクロクレデンシャル(特定の知識・スキルの習得に焦点を当てた短期間学習の成果に対する証明書)などのICTを活用した最新の試みについてもご紹介いただき、将来的にUHMと協働で開発できる先端教育の可能性についても意見交換を行いました。

 今後も本学では協定校との密な関係を礎に、留学プログラムや海外協定校連携科目群の発展を推進してまいります。

(国際センター)

おすすめ