明治学院大学
JPEN

大学院受験の流れ

5月~
大学院案内の請求 

WEBサイトから大学院案内を請求(無料)。
専攻で学べることや教員の情報等を確認。

 

5月~
入試要項(全専攻共通・専攻別)の確認

入試要項(全専攻共通・専攻別)で受験をしたい専攻の出願資格や出願書類等を確認。

 

締切:秋6/21 春11/22
入学資格審査(対象者のみ)

入試要項(全専攻共通)のP10・11「入学資格審査」で入学資格審査が必要かを確認。
必要な場合は出願前に審査資料を送付。

 

夏・秋入試6月 春入試11月
大学院説明会への参加

大学院の奨学金や入試についての説明や、教員による専攻別の説明、現役大学院生の体験談を聞く。
※各専攻の参加日程は決まり次第大学院WEBサイトでお知らせ予定

 

研究計画書の作成
(志望する専攻による)

事前面談で研究計画書(書式自由)が必要な専攻はA4 1~2枚程度で作成。

 

申込期限は専攻ごと
事前面談の実施

指導を希望する教員との事前面談を行う。申込期限・必要書類等は入試要項(専攻別)参照。
申込メールアドレス:dgakuin@mguad.meijigakuin.ac.jp

 

出願書類の作成

入試要項(専攻別)で出願する試験方式に必要な書類を確認のうえ作成。

 

入学検定料納入

出願期間内に検定料振込用紙を使用して金融機関窓口で納入。A票(振込受付証明書)は出願書類に同封。

 

出願書類の郵送

出願用封筒貼付用紙を使用して、簡易書留、もしくはレターパックプラス(赤色)にて大学院事務室に郵送。
受験票が届いたら受験当日に持参する。

 

受験