日本経済新聞(2月15日朝刊)の『なんでもランキング』で専門家が選んだ角打ちの名店1位に卒業生の岩田謙一さん・舞さんが営む岩田屋商店/イワタヤスタンドが選出され、掲載されました。
本ランキングは、創業50年以上の酒屋が営む角打ち25カ所の中で、「老若男女が楽しめて清潔感がある」「常連客以外の初心者も入りやすい」「とっておきの酒やつまみを提供している」などの観点から7人の専門家が選出したものです。
お二人はともに本学社会福祉学科を卒業後、勤務していた社会福祉法人で出会い、ご結婚後、謙一さんが家業の岩田屋商店を継ぎました。
現在は二人で酒店の経営をしながら、謙一さんは民生委員や児童委員、舞さんは保護司として福祉の活動もしています。
「明学の理由。」では、社会福祉の経験を活かして地域に貢献するご夫妻に、学生時代の思い出や福祉の活動と酒店の経営のつながりについて、詳しく語っていただいています。
ぜひ以下の記事もご覧ください。
(明学の理由。|‟酒店”と‟福祉”で地域の受け皿になりたい。活動の原点は、明学での学びから)
https://www.meijigakuin.ac.jp/about/why/iwata02/
(日本経済新聞『なんでもランキング』|安くて楽しい角打ち10選 日本酒+ツマミでサク飲み満喫)※有料記事
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD164B10W5A110C2000000/