本学教員の氏名・写真等を用いたWebやSNSで投資に関する広告や投稿、DM(ダイレクトメッセージ)を行い、LINEグループに誘導するといった事案が発生しています。
これらは偽広告や偽アカウントであり、本学および本学の教員とは一切関係ありません。不正サイトへの誘導、個人情報の取得および悪用、詐欺被害につながる可能性がありますのでアクセスしないようご注意ください。
不審な勧誘行為等を受けたり、不明な通知や連絡があった場合は、その要求に応じることなく、直ちに警察や関係機関へご通報くださいますようご協力をお願いいたします。
警察相談専用窓口 電話「#9110」
最寄りの警察の相談窓口につながる全国共通の電話番号です。
消費者ホットライン 電話「188」
最寄りの市町村や都道府県の消費生活センター等をご案内する全国共通の3桁の電話番号です。
金融庁「SNS上の投資詐欺が疑われる広告等に関する情報受付窓口」
https://www.fsa.go.jp/receipt/toushisagi_koukoku.html